新たな『解体』を創造する
株式会社シンワ

BUSINESS 事業内容

解体工事
私達はビル・学校・工場・商業/公共施設の解体工事を手掛ける会社です。 他にも耐震補強・大規模改修に伴う解体工事やアスベスト除去工事など様々な工事を行っています。 解体工事は確かに目に見えて残る仕事ではございません。しかし、新しく何かを建設する場合、現在経っている建物を壊し、建設する必要があります。 そんな時、解体業は無くてはならない重要な業種といえます。 我々は誇りを持って破壊し、再生して参ります。

WORK 仕事紹介

施工管理
1,安全管理・・・第一に近隣住民の皆さま、そして次に当社は勿論一緒に働く仲間たちの安全を徹底管理 2,品質管理・・・妥協しない高い技術をお客様に提供します 3,工程管理・・・お約束の期日に間に合う様、工事を進めます
CADオペレーター
解体の手順をCADで描きます。 メンバーの殆どがCADを触った事がありませんでしたが、現在は各々が活躍しております。 PCの前に長時間座っている事が苦手でない方は向いていると思います。
事務スタッフ(支援グループ)
・現場周辺の近隣住民の皆様に工事前のご挨拶 ・現場が始まる前に道路使用許可の取得 ・現場に入場する社員の、名簿や資格情報データまとめ などなど、現場を始める前には事前準備が必要です。 準備は勿論、既に動いている現場分についても最新データを揃えたり、と常に現場に寄り添い、工事がスムーズに動く様サポートします。
事務スタッフ(総務、経理)
業績確認、給与計算、請求業務、資金調達、人事採用業務、社会保険手続き、備品管理等々多岐にわたる業務を行っている部署です。 社内の人達が気持ちよく働くことのできる環境づくりをサポートしています。

BENEFITS 福利厚生

資格取得支援制度

会社が必要と定めました資格に対しては、資格取得の費用を全額会社が負担しております。 その他、資格保有社員による勉強会や模擬試験を社内で開催。取得に向け会社が全面的にサポートしております。

FAQ よくある質問

男女比を教えてください
8:2ほどです。 現場に出ている社員は男性のみ、本社勤務の事務スタッフは女性が多いです。
選考フローについて教えてください
基本的には、以下の流れになります。 1.書類選考 2.一次面接 3.二次面接(役員面接)
職場の雰囲気はどのような感じですか
弊社は10代後半~70代前半までと幅広い年齢層の社員で構成されています。 この業界をまったくの未経験で入社する社員も多くおりますが、それぞれの適性を判断し、得意な分野を伸ばしていける環境づくりを推進しています。 また、年齢や入社年、部署等の垣根を越えたコミュニケーションが盛んで、和気藹々とした雰囲気で互いに助け合いながら日々業務に励んでおります。 (職場の雰囲気はSNSを見て頂けるとより知って頂くことができるかと思います!)

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社シンワ東北支店(宮城県仙台市 青葉区大町2ー10-14 TAKAYUパーク サイドビル3F)

月給25万円~50万円※経験・能力を考⋯
「大町西公園駅」徒歩4分
8:00~18:00(休憩2時間)

[社]解体工事の施工管理
月給25万~50万円 ※残業代別途支給⋯
各現場による
8:00~18:00(休憩2h) 直行⋯